quitan/キタン BUTTONLESS WEIRD JACKET #5120909 SUIBOKU(TINT GRAY)
どのような体型にも美しく馴染むことのできるような着用感や見え方の服とは,どのようなものだろうかと模索するなかで生まれジャケット。
四角いシルエットに,立体的なパターンを載せたスタンドカラー。
裏地は表地に対してあえて小さめに作られていて、総裏のジャケットが,まるで、長年使い込むうちに裏地が縮んでしまって突っ張ったところができたかのうような、不思議な膨らみのある独特なシルエットをうみだしています。
備長炭を使い低温で染色した淡いブルーグレーの色と質感は、SUIBOKU(水墨)と名付けられているように、深く、広がりのある世界観を感じさせてくれます。
LINEN100%の生地は、ガーゼのような透け感もわずかに残しながらも、縮絨がかかったようなふくらみと空気を帯びた感じが、さりげなくも底力を感じさせてくれます。
愛知で織られたこの生地は、縦糸に「水撚り」という特殊な技法で作られています。
ユニセックスのアイテムです。
Color :SUIBOKU
Size 3
Quality:LINEN100%、裏地COTTON100%
Made in Japan
size 3:肩幅57㎝、袖丈49㎝、身幅70㎝、着丈62㎝
【quitan / キタン】
デザイナー:宮田紗枝
ブランド名の"quitan"は日本語の「綺譚(きたん)」からきており「美しい文章で書かれた物語。 世にも不思議な話」という意味がある。コンセプトの「文化の交歓」があらわすように世界中の民族服や文化から着想を得た洋服が多く、それぞれの個性の点と点を結んで線にしていくイメージで洋服が作られている。
それらを集めて「綺譚な話」を紡いでいく。
生地をオリジナルから作り、染や糸にもこだわり、かつてシルクロードを西から東から人々や物資が行きかい、文化が交換したように、深く生活や文化が伝え語り継いできた物語を、今日まとう衣として制作している。その取り組みはオリジナリティあふれ、時代を超えて着る人の心に響く。